2024年の営業もあと4日で終了となります。
今年は振り返ると、ほとんど記憶がありません(笑)
とにかくバタバタしておりました。
やっぱり資格試験を受けながら仕事をこなしていくのは
なかなか大変なことだと再認識しました。
税理士法人ファリスに面接に来て働きながら税理士試験を受ける人たちにも、
税理士試験を受けながら仕事をこなしていく大変さを一生懸命説明します。
「1日3時間、毎日勉強する」
これを10年間続けられれば税理士試験もクリアできます。
でも10年続けられる人はほんのわずかです。
ほとんどの人が途中で挫折します。
それでも頑張りたい、という人はぜひ頑張ってほしい。
私の周りでも今年受けた人は厳しい結果でした。
私自身の試験の結果は、年明け1月15日に発表になりますが、
厳しい結果になれば来年もう一度2次試験に挑戦する気持ちは固まりました。
それまでは久しぶりの「勉強しなくても良い期間」を満喫します。
2025年は、中小企業診断士の2次試験の結果により大きく分かれます。
診断士2次試験に受かっていれば
資格試験の勉強は終了!!
でも何かしらの学びの時間を持ちたい。
何を学ぶかはまだ検討中。
でも難関資格試験で基本落ちるみたいな試験は疲れ果ててしまったので、
合否がシビアな感じではないもう少しライトな学びをしたい、と考えています。
そして、ウルトラマラソンへのチャレンジを模索したい。
診断士2次試験に落ちていれば、
再度2次試験にチャレンジすることになります。
この場合は、ウルトラマラソンへのチャレンジは先送り。
段々と体力も落ちてくるので、早めにチャレンジしたいところですが、
2次試験の負担を考えると、先送りにせざるを得ない。
2025年のスタートは1月15日に合否が出てからです。
来年はもう少しゆるやかに時間が流れてほしいです。
貴重な40代もあと4年しかなくなって、
少し時間の経過に焦りを感じる今日この頃です。
コメント